かなりマイナーな制度で活用された方は私が勤めていた間、1人もいらっしゃいませんでした。
ハローワークの端末では全国の求人が公開されています。
心機一転、俺はやるぞ!と、地方で活躍したいかた。保育士、システムエンジニア、工場長など色々な人がいるかと思います。
広域求職活動費
なんぞや?地方の企業、地方の方は東京などですね。東京の方は広島や福島、普通に電車で片道4時間以上かかるところに面接に行くのがこの費用。
雇用保険受給者のみです。期間が過ぎてしまった方は無理です。
ハローワーク求人でみつけて、まずは職業相談へ。この職業相談の時に広域求人活動費を利用したい旨を申告しましょう。
交通費と宿泊料が出ます。
移転費
さぁ、就職が決まったぞ!
おめでとうございます。
会社から引っ越し代がでない?!
ご安心下しください。
手続きさえきちんと行えばハローワークが家族分も含めて出してくれます。
ただし、家の確保、敷金礼金などもろもろ全て出すわけではありません。
また、一度、自分で出します。そのあと手続きをすれば返ってきます。
会社に家を借り上げして貰えませんでしょうか?という交渉は自分で行いましょう。
上記の全ては雇用保険受給者であって期間の切れた求職者には適用されないのですぐに転職をすることをお勧めします。すぐに転職が決まれば要件を満たせば再就職手当というお金がもらえます。
有効期限満了まで1円でも多く支給してもらうんだとせずに、1カ月ないしは2か月以内に決めてやる!と動いた方が得策ですね。
注意事項は1年以上の雇用契約が見込まれる方にこの制度は適用されます。
日雇い、バイトは認められません。
契約社員、正社員ということですね。
詳しくはハローページか職業相談員に聞いてみましょう。
雇用保険受給者は全国が就職先なのです。
コメント